忍者ブログ

愛知ベースボールクラブジュニア【Aチーム19期生】

名古屋市守山区で活動する少年野球チームです。
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

蟹江教育リーグvsP-Boy's

春の陽気中、蟹江教育リーグでP-Boy'sさんと対戦!

相手チームに押される中、みおん&あらたの組み合わせのスクイズ決まった!


本日のヒットはみきひさの1本。
初球から攻めて、積極的でいいね♪



後半、相手チームのピッチャー交代もあり、着々と点を取り返す。


最後はこうよう頭から帰還で逆転の1点!



1点差で勝利!!
PR

ゲオ杯第3戦目 vs六田ファイターズ

ゲオ杯第3戦目は強豪の六田ファイターズ。

今日の目標は【気持ちで負けるな!前を向け!】

力が入りすぎたのか緊張なのか、投球はストライクがなかなか入らない&守備も判断ミスでいっきに点を取られてしまった。

負けるな負けるな!


ベンチも応援するが、声が小さい・・・



よしっ!間に合った!



最終回、ピッチャー交代。
もう一点もやるかと気合だ気合いだーーー!




最終回、相手チームもピッチャー代えてきた。
少しでも取り返すぞ!
ふー!



4球で出塁もあり着々と点が入り、あらたの一発も決まっていっきに5点!


16-5と大差で負けてしまったけど、最後に5点入れられたのは大きい♪
また、今、自分達に何が足りないかを学んだ試合でした。
子供同士で常に声を掛け合い、子供達で試合を作り上げていくこと。
まずは楽しまなくちゃ!

ある一日の風景

半袖一枚になるほど暖かで穏やかな日。
仲間と一緒におにぎりモグモグ(´~`)モグモグ


午後の練習前にみんなでグランド整備。


さあ!午後の練習!
チーム分けして試合形式で練習。



打順が回ってきて、手伝ってもらい大慌てでキャッチャー道具を外すの図。


楽しそうに野球している顔がいいね♪

ゲオ杯第2戦目 vs名古屋TLCクラブ

Bチーム最初の公式戦はゲオ杯vs名古屋TLCクラブ。
これを勝たなければ次は無いので緊張して体ガチガチな子も・・・
練習してきたことを出し切ろう!


得点を重ねても最後まで気を抜かず、守って攻める。


ゲオ杯第2戦目は勝利!
次に向けて、練習を頑張るぞっ。

城端ペガサススポーツ少年団と歓迎ランチのカツ丼会

試合の後は、みんなで歓迎ランチ会でカツ丼を食べました。
なかなかのボリュームがあるカツ丼をペロリ♪


また、来年、こうして一緒に試合してランチできる日を楽しみにしています。

× CLOSE

プロフィール

HN:
BCJ広報
性別:
非公開

P R

× CLOSE

Copyright © 愛知ベースボールクラブジュニア【Aチーム19期生】 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]